top of page

発表会に出たくない??考えられる理由

  • 執筆者の写真: AURORA
    AURORA
  • 2022年11月27日
  • 読了時間: 2分

発表会に出たくない??

考えられる理由






ブログを書いていると

どんな検索で

こちらに辿り着いたかは

ある程度

わかるようになっているのね、


実は〜







つまり

フラメンコに関して知りたいことや

お悩み事が

ある程度

見えてくるわけ〜






そこでわかった最近の傾向の中で

「フラメンコ発表会に出たくない」という人が

一定数いるということを知りました

(いまだに?というカンジで驚いている部分もある)

アウロラの生徒さんに関しては

みんな楽しそうに

発表会に取り組んでいるようなんですが・・・






そうではない

フラメンコ愛好家もいる様です

この業界にいる人間として

とってもわかる部分もあるし

自分の経験でも

「この発表会はキツイね」という

経験をしたことが

ない訳ではない





私が練習生として

発表会に参加する際に

辛かったことを挙げてみよう


①参加費を準備すること

②何度も合同練習に参加しなくてはいけないこと

③振り付けを覚えなければいけないこと

④周りとの人間関係や気遣い

⑤チケットノルマ

⑥自分のフラメンコに自信が持てない

こんなカンジだったかな〜


みんなもそんなカンジ??





自分が教室を運営するにあたり

自分が嫌だったことをなるべく排除して

発表会やイベントをしたい

そう考えて数年経つから

「発表会に出たくない」という悩みが

なんか懐かしい気分です

このご時世もあるし

新時代だし

さすがにゴリゴリなバブルなやり方の教室は

少ないのではないか?

と思っているのは私だけなのかもしれない??






一般ピープルにとって

チケットノルマって

本当にキツイよね・・・

ママ友100人います〜的な

パーティーピープルなら

簡単かもしれない??




好きなフラメンコを

変なプレッシャーや無理すぎることで

嫌いにならないように

したいものだよね〜


Comments


               AURORA  flamenco                                             

bottom of page