フラメンコ初心者さんであっても
取り組み方は十人十色。
先日の土曜日のフラメンコレッスンにて
生徒さんと
お喋りで盛り上がりました。
私はトイプードルを飼っているのですが
生徒さんは
猫チャンを飼っているとのことで。
最近は猫ちゃんの方が人気だよね~
みたいなお話しの中で
生徒さんが言うには
ネコの大きな特徴である
「ツンデレ」であったり「気まぐれ」であったり、というのは
あるにはあるけれど
「同じネコでも個体差がすごくあるんです」
とのこと。
なんだかそのお話しが私の中で、
とても興味深いというか
気になってきました。
ネコと同じにするのは
どうかと思うのですが(笑)
「フラメンコ初心者さんでも確かに個体差ってスゴいよね」という思いが
沸き上がってきました。
(こういう「1つの気付き」「1つのエピソード」で
何かに置き換える作業を
「ブリッジング」と言います)
例えば・・・
フラメンコ初心者さんが悩むポイントは
どんな方でも同じように
悩む。
「セビジャーナスの3番はややこしい」
「内回しと外回しがどっちがどっちか良くわからない」
「レッスン以外で練習しようとしても練習できない」
などなど、他にもたくさんあるかと思います。
そういった悩み・課題は
フラメンコを始めたばかりの方が
よくぶち当たる壁。
そこで個体差がでるのはそこから。
その壁に対してどう取り組むかは
「個体差」
「個人差」
「個性」
ということになります。
私はどうしていたのか?
どんな個体だったのか?
というと
「理論派」→紙に書いたり、
動画を検証したりして分析する
「ガムシャラ」→とにかく練習の回数を重ねる
「頑固」→自分の決めたことを信じてやり抜く
こんなところでしょうか。
この方法で正解かと言えば
そういう問題でもなく
単なる「個性」かな、と
私は考えます。
もちろん当時は
頑固に正解だと信じてやっていました。
何かに取り組めば
良い面も悪い面もあると思います。
それを繰り返してゴールに近づくしかない。
とにかく自分なりの
「仮説」を立てて「実験」しながら
ゴールに向かうしかない、
そう思います。
<壁を乗り越えるための方法>
その「仮説」の立て方に個性がでてきますね。
現在の私がすすめる回答は3つ
①場数を踏む
フラメンコを始めて3年までは
とにかくガムシャラになんでも挑戦する精神で
回数を重ねるのがよい、
個人的にはそう思います。
②先生に相談する
「仮説」を信頼できる先生に相談して決めるのが
近道、そうも思います。
③自分で情報を追う
YouTube動画で情報が得られるので
選択肢も広がっています。
オンラインでフラメンコレッスンを受ける事もできますね。
悩んだときは
迷走しますが
今は沢山の地図が手に入る時代。
私も悩んだときは
YouTube動画で有益な情報を得ています。
一昔前は
お金と時間が圧倒的にかかりました。
今は時間はかかりますが
お金をかけなくても
ある程度情報を得ることができるので
本当に助かります。
無料の情報には限界がありますが
今は
時代の過渡期なので
無料でも「こんなの観られるの?」というものも
ありますので
上手に利用して頂きたいな、と思います。
スタジオアウロラでは
SNSに力を入れていますので
是非
参考にして頂ければ、と思います。
正直に言うと
私が苦労して
何年も時間とお金をかけて得た情報を
無料で公開しています♫
「情報は受け手で決まる」ので
フラメンコ初心者さんほど
価値がわかりにくいとは思います。
しかし
スタジオアウロラ以外の生徒さんからも
私の動画が
「わかりやすい」というメッセージを頂いているので
参考になりやすいかもしれませんよ。
フラメンコ以外の女性の気になるトピック
美容についてなども
ラフにお話ししていますので
是非そちらも
箸休めにご利用下さいませ。
Comments